女性の意見
旦那がアパレルの正社員。
月給18万円。生活が苦しい。
上記の悩みを解決。
本記事では『アパレル業界で月収3万円を増やす方法』を解説。
少しでも生活を楽にしたい方はぜひ参考にしてみてください。
アパレル正社員の旦那の給料が低い
アパレル販売員の平均給料
アパレル正社員は月収約17万~20万円。
年収200万~300万円程度が相場です。
『実力と経験に応じて給与がアップしたり、売り上げ成績によっては特別ボーナスがでる』こともあります。
アパレル業界の給料
勤務年数 | 給料 |
1年未満 | 15.3万円 |
1年目 | 16.6万円 |
2年目 | 18.2万円 |
3年目 | 18.3万円 |
4年目 | 19.4万円 |
5年目 | 22.3万円 |
2017年のデータ
サラリーマン(20代前半)の平均月収は21.1万円
一般的サラリーマンと比較すると『アパレル業界の給料は少ない』ことが分かります。
次は『アパレルのポジション別給料』を見てみましょう。
引用元:アパレル業界のお給料事情!ボーナスは出るの?正社員に直接アンケート!
アパレルポジション別給料額
ポジション | 給料額 |
店員 | 16.6万円 |
サブ店長 | 19.2万円 |
店長 | 22.1万円 |
エリアマネージャー | 21.8万円 |
2017年のデータ
役職につくと20万円前後は狙える。。
ですが、一般就職に比べるとまだ少ないですね。
現在2020年8月ではコロナで給料は減額。
リストラも増えている様子。
早い段階で何かしらの手段をとったほうがいいですね。
引用元:アパレル業界のお給料事情!ボーナスは出るの?正社員に直接アンケート!
アパレル業界で月収3万円を増やす方法
月収3万円増やす方法
- コツコツ業績を積み上げる
- 資格を取得する
- 転職をする
コツコツ業績を積み上げる
アパレル業界では目に見える業績を上げることで『インセンティブがもらえる』かもしれません。
職場のノルマをしっかりこなしていきましょ。
ノルマのない職場なら、月に自分がどのくらい売り上げているのかをしっかり把握。
そこを最低ラインとしてしっかり売り上げていきましょ。
資格を取得する
資格を取得することで給与がアップするかもしれません。
資格の例
- 商品装飾展示技能検定
- 繊維製品品質管理士(TES)試験
職場によっては資格があっても給与がアップしない場合があります。
しかし転職にも有利ですし取っておいて損はないです。
転職をする
現状の給料に満足いっていないなら『転職するのが1番手っ取り早い』かもしれません。
あなたがどれだけ資格を取得したり努力をしたりしても、実際に支給される金額には職場によって限界があります。
次に『20万円以上を狙える求人』を扱うアパレル特化転職エージェンを紹介。
アパレルおすすめ転職エージェント
アパレル業界での転職成功率を上げる3つのSTEP
STEP2
求人を紹介してもらうしっかりと希望求人を述べ、それぞれの転職エージェントから求人を紹介してもらいましょう。
STEP3
最も相性の良かった1社に絞る担当者との相性を確認しながら本命のエージェントを1社に絞り、本格的な転職活動を開始する。

『業界ごとに特化した』のを選ぶべき。
『転職エージェントって何?』と思う方は下記の記事を参考にしてみてください。
【最新】転職エージェントの使い方・流れを解説【転職の効率を求める人向け】
アパレル業界におすすめ!
- クリーデンス
- パルド
- アパレル派遣ナビ
アパレル転職【クリーデンス】
『クリーデンス』はパーソナルキャリアが運営するアパレルに特化した転職エージェント。
登録ユーザーは14万人以上。
クリーデンスのここがスゴイ
- 求人数が圧倒的に多い
- 求人の約75%が非公開求人
- コンサルタントがアパレル業界に在籍経験あり
- サポート内容が充実して初めてでも使いやすい
求人数・サポート内容ともに充実しており、『アパレル業界への転職を考えている人は登録必須』のエージェント。

アパレル転職【パルド】
『PARDO』はアパレル業界専門の転職エージェントで、正社員だけでなく、派遣・紹介予定派遣の案件も多数取り扱い。
PARDOのここがスゴイ
- 未経験可能の求人が多い
- 様々な職種の求人がある
- 高時給の求人が多い
- アルバイトの求人が多い
PARDOには研修制度もあるので経験者はもちろん、『未経験でアパレル業界に転職したい方にもおすすめ』
ココに注意
パルドの登録会場は『関東では日本橋に1箇所、関西では心斎橋に1箇所』
都心にお住み方意外は登録が不便です。
アパレル転職【アパレル派遣ナビ】
『アパレル派遣ナビ』も大手アパレル系転職エージェント。
ファッション業界10万人以上が利用していて、実績も十分。
クリーデンスのここがスゴイ
- 経験豊富なコーディネーターが多い
- 子育て制度がある
- 資格支援制度がある
- 関東・東海・関西・九州の求人が多い
まとめ:アパレル業界で月収を3万円を増やす方法
月収3万円増やす方法
- コツコツ業績を積み上げる
- 資格を取得する
- 転職をする
アパレルは平均月収も少なく、給料も上がりにくい職業です。
ですが努力・行動次第では少しですが月給を上げることが可能。
転職を迷っている方は『クリーデンス』を選んでおけば間違いないです。