
- Y!mobileに乗り換えたい
- 格安SIMを乗り換える注意点を知りたい
本記事では上記悩みを解決。
Y!mobileの乗り換えは3STEPで超簡単。
Y!mobileはかけ放題もあり、料金も良心的なので本当におすすめ。
ぜひ参考にしてみてください。
Y!mobileに乗り換える手順
Y!mobileに乗り換える手順は簡単3STEP。
STEP1
MNP予約番号を受け取る
STEP2
必要書類を準備する
ステップ①:MNP予約番号を受け取る
MNPとは
MNP(Mbile Number Portability)
今お使いの電話番号をそのままに、『他の携帯電話会社に乗り換えることができるサービス』のこと。
別名:携帯電話番号ポータビリティ
まずは『現在契約されている携帯会社でMNP(携帯電話ポータビリティ)を申し込み』を確認。
その後、MNP予約番号を受け取りましょ。
ココに注意
オンラインストアでのお手続きにMNP有効期限が10日間以上残っている必要があります。
有効期限が9日間以内の場合は再度MNP予約番号を取り直しましょ。
格安SIM | 詳細 |
NTT docomo |
受付時間 9:00~20:00
受付時間 24時間 |
au/沖縄セルラー | 携帯:固定時間・・・0077-75470 受付時間 9:00~20:00 |
ソフトバンク |
受付時間 9:00~20:00 |
楽天モバイル | WEB・・・メンバーズステーション 受付時間 24時間 |
ステップ②:必要書類の準備
つぎに必要書類の準備をしましょ。
- Y!mobile・取扱店で手続きする場合
- オンラインショップで手続きする場合
上記2パターンを解説。
Y!mobile・取扱店で手続きする場合
必要なもの
- 本人確認書類
- 支払いに必要なもの
- 印鑑
- MNP予約番号
『支払いに必要なもの』
・・・ご本人名義のクレジット・キャッシュカード
『印鑑』
・・・口座振替は金融機関のお届け番号
オンラインショップで手続きする場合
必要なもの
- 本人確認書類
- 支払いに必要なもの
- 印鑑
- MNP予約番号
【注意】
メールを受け取れるように事前に迷惑メールフィルタの解除をしときましょ。
ステップ③:申し込み
つぎに必要書類の準備をしましょ。
- Y!mobile・取扱店で手続きする場合
- オンラインショップで手続きする場合
上記2パターンを解説。
Y!mobile・取扱店で手続きする場合
ご来店後、即日に開通します。
すぐにご利用可能。
オンラインショップで手続きする場合
オンラインショップにて、『端末・料金プラン・オプション』を選択。
その後、本人確認書類をアップロード。
審査後、家に配送されます。
回線切り替え後、利用可能。
Y!mobileに乗り換える際の注意点
Y!mobileに乗り換える際の注意点は3つ。
注意点①:MNP予約番号には有効期限があります
MNP予約番号の有効期限は予約当日を含めて15日間。
注意点②:MNP予約番号を受け取っただけでは解約されない
注意点③:現在契約しているメールアドレスは使えなくなる
Y!mobile契約後はY!mobileが用意したキャリアメールを使用することが可能。
また電話番号引き継ぎ可能。
Y!mobileに乗り換える際によくある質問
大手キャリアから『Y!mobile』へ乗り換える際によくある質問をまとめました。
MNP予約番号に有効期限はありますか?
予約日を1日目として15日間の有効期限があります。
MNP予約番号のキャンセル方法は??
- 自動音声応答サービス
- My Y!mobile
上記2つの方法で確認できます。
MNP予約番号を忘れたので確認する方法は??
- 自動音声応答サービス
- My Y!mobile
上記2つの方法で確認できます。
MNP番号で乗り換える場合、メールアドレスは引き継げますか?
引き継ぎは不可です。
引き継ぎできるのは電話番号のみ。
まとめ:Y!mobileの乗り換えは簡単
Y!mobileに乗り換える手順は簡単3STEP。
STEP1
MNP予約番号を受け取る
STEP2
必要書類を準備する
大手キャリアからY!mobileに乗り換えることで携帯代を数千円も節約可能。
Y!mobileは他の格安SIMに比べてかけ放題の質も高く、料金も良心的。
契約後に後悔する人が少ないおすすめ格安SIM。
ぜひ本記事を参考にしてください。