
使うならなにがおすすめ?
こんな疑問を解決します。
☑ 本記事の内容
- ワードプレスの有料テーマの5つのメリット
- ワードプレスの有料テーマの注意点【実体験】
- ワードプレスのおすすめ有料テーマ3つ
- ワードプレスのおすすめ無料テーマ1つ
- ワードプレスの有料テーマでアフィリエイトしよう
- ワードプレスの有料テーマの導入方法
結論:ちょっと稼ぎたいなら有料テーマはいらない。本気で稼ぎたい人は有料テーマ必須。
有料テーマは初心者だとか関係なく、ブログを始めて3日でも本気で月に5桁,6桁稼ぎたいなら利用すべき。
実際に当ブログも『AFFINGER 5』という有料テーマを利用しています。
本記事を読むと【おすすめ有料テーマ】だけでなく、【有料テーマのメリットと注意点】も知れるのでぜひ参考にしてください。
目次
ワードプレス有料テーマの5つのメリット

無料テーマでも十分見やすいじゃん。
おすすめ有料テーマを紹介する前に、なぜWordpressで有料テーマを使用するほうがいいのかを説明します。
有料テーマは控えめに言って最強。
どんなにワードプレス初心者でも一瞬でプロがデザインしたようなサイトに早変わり!
デメリットはありません。
ワードプレス有料テーマのメリットは5つ!
ワードプレス有料テーマのメリット
- SEO対策済み
- バージョン更新に対応
- デザインのテンプレが完備
- 一瞬でプロが作ったデザイン
- 記事のデザインの質が爆上がり
- 初期設定済み→プラグインが少なくてOK
特に重要なメリット3つを詳しく解説します。
SEO対策が施されている
WordPressの有料テーマはSEO対策が施されているので検索が上位表示されやすい。
無料テーマだとプラグインの導入やコードの整理が必要なので、基本的にはブログ初心者は調べながらするしかないですね。
このような無駄な時間を省略してくれます。
一瞬でプロが作ったデザイン
WordPressの有料テーマを利用すると一瞬でおしゃれなデザインのサイトを運営することができます。
PHPのような難しい知識がなくてもSNSのシェアボタンを配置できたり、CSSが分からなくても文字の色やスライダーを配置可能。
wordpressやwebデザインの知識が皆無のブログ初心者でもガチプロが作ったデザインのサイトを作ることができる。

記事のデザインの質が爆上がり
WordPressの有料テーマを利用するとサイトのデザインだけでなく記事のクオリティーも爆上がり。
例えば、ボックス。
おしゃれなボックス
- おしゃれなボックスの中身
上のボックスもボタン1つで出すことができます。

有料テーマのほうがボックスの種類・ボタンの種類など無料テーマより圧倒的に多い。
綺麗な記事を書くことで読者に読まれやすくなるので収益UPにつながります。

ワードプレスの有料テーマの注意点【実体験】
ワードプレスの有料テーマはブログで稼ぐ再挙の武器。
ですが、wordpressの有料テーマを導入する際に気を付けてほしいことが1つだけ。
【途中からwordpressのテーマを変更しないほうがいい】
有料テーマに限らずテーマを途中で変更することはおすすめしません。
実体験ですが僕はcocoonという無料テーマから有料テーマに変更しましたが、見事にデザインが崩れました。
サイト全体のデザインは問題ありませんでしたが、記事のデザインに問題が発生。
cocoonの設定の吹き出しやboxのデザインが崩れました。
記事数が少ない方は、少ないリライトで済みます。
記事数が多いブロガーさんには今のサイトに有料テーマを導入するのは個人的におすすめしません。
次のサイトから有料テーマを利用することをおすすめします。
Point:記事数が多いときはテーマ変更は控えよう
- 【記事数:0~10】
・・・問題なし - 【記事数:11~20】
・・・まだ問題なしかな - 【記事数:21~30】
・・・覚悟があるなら購入してもいいのでは? - 【記事数:31~40】
・・・リライトめんどくさいよ?頑張れ! - 【記事数:41~】
・・・リライトで死ぬど?次のサイトから使おう!

でもデザインがおしゃれになったので満足です。
おすすめワードプレス有料テーマ3選
おすすめするWordpressの有料テーマは下記3つです。
ワードプレスの有料テーマ3選
3つとも優秀なテーマを選びました。
おすすめ有料テーマ3つの共通点
- SEO内部対策済み
- デザイン性が高い
- カスタマイズが自由自在
- 他のサイトでも繰り返し利用可能
- アドセンスを好きな位置に配置可能
- オリジナリティーを出しやすい
どれを利用しても、一瞬でおしゃれなデザインができ他のブロガーと差をつけることができます。
SEO内部対策済み・デザイン性も高く・機能性も高い。
どれを選ぶかはあなたのデザインの好みで決めちゃいましょう。
おすすめ有料テーマ1:アフィンガー【affinger】
1つ目は(株)オンスピード『AFFINGER 5』
値段は14,800円。
当サイトでも利用しており、アフィリエイトに稼ぐことに特化しているので有名ブロガーさんの多くが愛用しています。
どれでもいいけどおすすめの有料テーマを探しているなら『AFFINGER 5』を選んでおけば間違いない。
SEO対策施されているのでグッと検索順位も上がり、SEOアフィリエイトで勝負できますよ。
またアフィンガーはデザイン済みデータが配布されています。
上記のデザインをそのまま使用することができる!
ダウンロードして導入し、たったワンクリックでおしゃれなサイトに早変わり。
他にもサンプルテーマはたくさん。
ブログで本気で稼ぎたい人は『アフィンガー』

カスタマイズ解説手順書をプレゼント!
おすすめ有料テーマ2:JIN【ジン】
有名ブロガーさん【ひつじさん】とATLASの開発者【カズヤさん】が作成した『JIN』
値段は14,800円。
『JIN』はプログラミングサークルでのブログ運営で実際に使用して見やすかったのでおすすめします。
カスタムが多く、SEO対策もばっちりで無難に優秀な有料テーマ。
カスタマイズもしやすいので知識が何もないブログ初心者でもOK!
『JIN』でもサイトがあり、下のサンプルテーマをたったワンクリックで利用することが可能。
見やすいサイトを作rるなら『JIN』
おすすめ有料テーマ3:THE THOR【ザ・トール】
フィット株式会社の『THE THOR』
値段は14,800円。
何といっても『THE THOR』の魅力はデザイン性。
他の有料テーマから頭一つ飛び出たデザイン性があります。
美しい・おしゃれで洗練されたサイトが簡単に作成可能。
『THE THOR』もでもサイトがあり、下のサンプルテーマをたったワンクリックで利用することが可能。
SEOを強化して収益化をしたい!かつおしゃれなデザインのサイトにしたい方は『THE THOR』
ザ・トールは、デザイン経験のない初心者でも「美しく・バランスの取れたサイト」をクリック操作だけで作れるように設計されています。煩わしいCSSをいじる必要もありません。
また、デザインの拡張性が極めて高いため、自分だけのオリジナルデザインのサイトが作れます。トールを使用している他のユーザーとデザインが被ってしまう心配もありません。

実際に使用して良さを紹介しよう。ASPは下で紹介してるよ。
おすすめワードプレス無料テーマ
ワードプレスの無料テーマ
- cocoon【cocoon】
SEO・デザイン・使いやすさの面からwordpressの無料テーマは【cocoon】一択です。
おすすめ無料テーマ:cocoon【コクーン】
cocoonのここがスゴイ
- SEO対策済み
- シンプルで見やすい
- レスポンシブ化済み
- カスタマイズがしやすい
- 人気なので調べると情報が多い
デザインはシンプルでとても見やすい。
レスポンシブ化もしているので比較的にHTML,CSSなどウェブ系の知識がなくても扱いやすい。
「wordpressで稼ぎたい!でも有料テーマには手が出ない!」人は『cocoon』を使えば間違いない。
多くのブロガーが愛用しているのが何よりの証拠でしょう。

でも有料テーマと比べると正直劣って見える。
【cocoonの詳細・特徴】については、ブロガーのハチさん(Twitter)の以下の記事が分かりやすくておすすめです。
ワードプレスでアフィリエイトをしよう
ワードプレスの有料テーマはアフィリエイト案件として扱うことができます。
有料テーマの案件は高いと一件7,000円以上。
【ブログ・SEO・アフィリエイト】関係のブログ運営者はぜひ取り扱い案件の1つですね。

ワードプレスの有料テーマを扱うASP
ワードプレスの有料テーマの案件を表にまとめてみました。
テーマ名 | 取り扱いASP | 報酬額 |
アフィンガー | infotop | 1~3件目…1,000円 4件目以降…7,000円 |
JIN | 取扱ナシ | / |
THE THOR | infotop,a8 | 6,512円,6000円 |
SANGO | 取扱ナシ | / |
有料テーマを選ぶ基準の1つとして案件があるかどうかを判断基準にしてもいいかもしれませんね。
まとめ:おすすめワードプレス有料テーマ3選
結論:wordpress有料テーマは最強。どれを使うかはあなたの好み次第。
テーマ名 | 値段 | 特徴 |
AFFINGER5 | 14,800円 | 稼ぐことに特化 |
JIN | 14,800円 | シンプルで見やすい |
THE THOR | 14,800円 | 圧倒的デザイン性 |
無料テーマで何か月も稼げない日々を過ごすなら有料テーマでデザインは100点にして記事執筆の質をあげて、最短で稼いだほうがコスパがいいですね。
今回は本気でアフィリエイトで稼ぎたい人向けの記事でした。
当サイトのWordpressテーマ
AFFINGER5
『稼ぐ』に特化した最強テーマ【AFFINGER5】(14,800円)
収益0だった当サイトが、テーマ変更後1か月目にして収益5桁突破!!
当サイト限定購入特典としてAFFINGER5のカスタマイズ手順書がもらえます。
\当サイト限定購入特典あり/
予告なく終了する場合があります